松江プラバ少年少女合唱隊
Pure Blueberry
1986年プラバホール竣工と共に結成。
テルツ少年合唱団、パリ木の十字架少年合唱団、ウィーン・モーツァルト少年合唱団、プラハ少年少女合唱団、プロムジカ女声合唱団等、多数共演。
2001年 在籍中の中学生以上とOGでPure
Blueberry(元隊長 故青戸純夫氏にちなみ名付ける)としても活動を始める。
2005年 幼児クラス プラバポップキャンディーズを結成。
2015年 OGと指導者を中心に「いっしょに歌おうポップ隊」を結成。市内外各地で乳児~低学年を対象とした合唱普及活動を続けている。
2016年 小学生高学年を中心にPlover Raspberryを結成。
他にもOGと指導者でヴォーカルユニットペッパーとしても活動している。
2016年より、日曜クラスも開設。幼児~低学年クラスと、ミュージカルクラスを設ける。
現在約80名在籍。レパートリーは宗教曲からミュージカルまで幅広い。市内外コンクール、合唱祭各種イベントに多数出演。
定期演奏会では、オリジナルミュージカル「ガラスの靴」「サウンド オブ ミュージック」「となりのトトロ」「アルプスの少女ハイジ」「メリーポピンズ」「ライオンキング」、オペラ「ヘンゼルとグレーテル」、シアターピース「かんかんかくれんぼ」「きょうはきょうきょう」(委嘱初演)を上演。いずれも公演満席にて好評を得る。
2003年より長谷川冴子先生、2005年より伊東恵司先生のレッスンを受講。
2007・09・11年 京都アルティ声楽アンサンブルフェスティバル参加
2009年 真夏のオール新作コンサート(大阪・いずみホール)出演
2010年 なにわコラリアーズ「松江演奏会」共演
2011年 東京少年少女合唱隊60周年演奏会・サントリーホールコリスター参加
2012年 松江プラバ少年少女合唱隊&岸和田市少年少女合唱団サマーコンサート出演
(大阪・いずみホール)
2013年 ヤングピープルズコーラス オブ ニューヨークシティ 松江公演 賛助出演
2014年 和歌山国際児童合唱祭出演
2015年 明治大学マンドリン倶楽部松江演奏会出演
2017年 関西学院大学グリークラブ松江演奏会出演
2020年 オリジナルCD 童謡唱歌集~歌い継ぎたい日本のこころ~発売
2021 年 軽井沢国際合唱フェスティバル 招聘団体として出演(リモート)
2022年 しまねカンタート参加
2023年 しまね県民オペラ「ラ・ボエーム」出演
歌のホリゾント~新しき合唱の地平 2023 【 邦人作曲家シリーズⅠ・松下耕 】出演
(大阪・いずみホール)
定期演奏会2024 信長貴富先生委嘱作品 無伴奏童声合唱組曲もりはみている初演
【受賞歴】
2002年 全日本ジュニアコーラスフェスティバル横須賀大会・講師賞
2003年 第20回宝塚国際室内合唱コンクール 近・現代部門銀賞
2004年 第3回ミクローシュ・コチャール合唱コンクール 青少年合唱部門銀賞
2005年 島根県文化奨励賞受賞
2007年 第23回宝塚国際室内合唱コンクール フォークロア部門金賞
2008年 第24回宝塚国際室内合唱コンクール フォークロア部門金賞
シアターピース部門銀賞
第47回全日本合唱コンクール中国大会一般Aの部金賞
2010年 第49回全日本合唱コンクール中国大会一般Aの部銀賞
2015年 第8回声楽アンサンブルコンテスト全国大会(福島県)一般の部銀賞9位
2019年 イタリア・ゴリツィア市で開催された第58回セギッツィ国際合唱コンクールに於いて、近現代部門2位、フォークロア部門1位を受賞。グランプリ大会2位、併せて特別賞受賞。
プラバ室内合唱コンクール女声合唱の部では、度々金賞を受賞
2006・10・11・16・17・19・20・23・24年コンクール大賞